10月30日31日 11月1日にデラバルが開催されています。

今日、3軒 梯子してきました。
今年のチョイスは大正解でした
先ず1軒目
つじ坊
入口の見た目はただの居酒屋でしたが ガンバってます。
デラバルチケット600円でこのお料理に生中ビールは 店主の心意気。

2軒目
藤本酒造
藤井寺の酒蔵です。
3種の利き酒とおでん、300mlのお酒のお土産付はオトクです。

3軒目
さくら
場所が不便なところにありますが ここはとっても落ち着いていて 隠れ家的なお店でした。
ローストビーフ、から揚げ だし巻き 生中ビールで600円。
美味しかったです。
ここも 儲けはほとんどないでしょうね。

明日は道明寺地区で2軒行ってきます。
きなちゃん もしかして太った??

試写会「ラストナイツ」
西洋版 忠臣蔵 だった。

GS近松商店
観月ありささんがテレビで見たままだと・・・・。
綺麗なんだな~
内容は 現代版近松もん です。

ランキングに参加中


今日、3軒 梯子してきました。
今年のチョイスは大正解でした
先ず1軒目
つじ坊
入口の見た目はただの居酒屋でしたが ガンバってます。
デラバルチケット600円でこのお料理に生中ビールは 店主の心意気。

2軒目
藤本酒造
藤井寺の酒蔵です。
3種の利き酒とおでん、300mlのお酒のお土産付はオトクです。

3軒目
さくら
場所が不便なところにありますが ここはとっても落ち着いていて 隠れ家的なお店でした。
ローストビーフ、から揚げ だし巻き 生中ビールで600円。
美味しかったです。
ここも 儲けはほとんどないでしょうね。

明日は道明寺地区で2軒行ってきます。
きなちゃん もしかして太った??

試写会「ラストナイツ」
西洋版 忠臣蔵 だった。

GS近松商店
観月ありささんがテレビで見たままだと・・・・。
綺麗なんだな~
内容は 現代版近松もん です。

ランキングに参加中

スポンサーサイト